カテゴリ
全体猫:ライとネロの写真 ヤモリ:月光 だんじりの写真 iPhone iPad GPS PDA 車:JaguarXJ6(X300) 車:MG-B 車 : Porsche 911(996) 季節の写真 旅の写真 動物の写真 SanFranciscoの写真 西宮の写真 カメラの話 趣味 グルメ&グビグビ 日常いろいろ 自転車 星の話 ステレオ写真・3D写真 フォロー中のブログ
火呂 Photographコウベライフ 毎日がバラ色? バラ色! そやから、つっちゃんの日... KYOTO徒然日記 9+2=1 ヒトは猫のペットである 哲学と哲楽 日日是猫日@京都 365日 上市(かみいち) マイリンク
のこぎり日記
blog??・・・Life logだな2 blog??・・・Life logだな Jaguar Type X300 Owners Salon 清水隆夫の「Good Job」 彫金屋 酢酸のにほひ タグ「趣味のカメラ」で 紹介するカメラたち Leitz-Minolta CL Plaubel Makina 670 Retina IIIC Nikonos V タグ
Olympus TG-860(195)
Olympus TG-850(118) Caplio GX8(72) Canon EOS20D(68) Nikon D70(67) Olympus OM-D E-M5(65) PENTAX K5(63) SONY α7(60) SONY DSC-HX5V(39) Canon S100(35) EOS5D(33) IXY digital 900IS(31) SONY RX-100(23) GR digital(22) Fuji TX-1(20) Konica Hexar RF(16) モノクロ(16) Horizon202(14) Nikon D700(14) Fisheye(13) 以前の記事
2018年 01月2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 more... 記事ランキング
最新のコメント
最新のトラックバック
|
今年も年末は京都に
今年は京都行きも1日早く12月29日に行くことに・・・ 新快速で京都に向かう神戸のTさんに尼崎で合流。 地下鉄で四条河原町から目的地は高島屋。 開店前に到着。 買い物を済ませ、荷物をロッカーに預けて・・・ 四条界隈をウロウロ 11時半に高島屋に戻って、京都のTさんと待ち合わせ。 目的地は毎年恒例。 たつみ 昼から乾杯! さて、これから年末恒例の京都散歩。 ▲
by senshikibow
| 2017-12-29 15:00
| 季節の写真
|
Comments(0)
12月28日はいつもより早く和歌山へ
花屋さんでお花をいただいて、 墓参りへ 神棚の掃除、注連縄をかけて、鏡餅のセットをして・・・ 氏神さんへお参り。 お腹が減ったので、久しぶりの和歌山ラーメン。 帰りは和泉府中に寄って、黒豆とごまめなどを買って帰りました。 ▲
by senshikibow
| 2017-12-28 20:00
| 季節の写真
|
Comments(0)
今年のクリスマスイブは日曜日。
今の泉式の職場は日曜日も仕事があるので、頑張って仕事を片付けて 向かった先は 夙川カトリック教会 。 雨の中、有馬を抜けて、西宮北有料道路に向かうと料金所手前で進入禁止。 どうやら、トンネル内で玉突き事故があったらしい。 で、旧道 船坂越えの峠を走ることに・・・ 30年ぶりぐらい? 懐かしいなぁ・・・と、思っていたら・・・ 濃霧に突っ込んで前が見えず。数メートル先のガードレールとセンターラインを頼りに走ること10分やっと前の車に追いつきました。 で、ちょっと遅刻しましたが、7時のミサに参加中の家族に合流。 神父さんの話を聞いて、 賛美歌を歌って、 いつものクリスマスイブ。
ミサの後はお友達と ▲
by senshikibow
| 2017-12-24 23:30
| 季節の写真
|
Comments(0)
▲
by senshikibow
| 2017-12-22 18:00
| 季節の写真
|
Comments(0)
12月13日 今年もルミナリエに行ってきました。
仕事帰り、東遊園地だけ覗きに行ってきました。 フラワーロード沿いは屋台がいっぱい。 Tさん、お疲れまでした。 ▲
by senshikibow
| 2017-12-13 22:00
| 季節の写真
|
Comments(0)
我が家の坪庭にモミジを植えたのは2012年3月。
泉式のシロウト剪定が悪いのか? 紅葉しません。 元々、日当たりが悪い上に土も悪いらしく、雑草も生えません。 最初に植えていた冬青(ソヨゴ)も枯れてしまいました。 いつも茶色くなって枯葉になって散っていました。 ところが、今年は 何が違う? 上手く手入れすれば、きれいに紅葉するのかな? ▲
by senshikibow
| 2017-12-09 16:00
| 季節の写真
|
Comments(0)
11/27 仕事を終えて、駐車場に来ると・・・
珍客が 六甲山を越えて、下界に降りて信号待ちしていると、横をすり抜ける原付のお兄さんが笑っています。 見てみると、 ![]() 家に帰って来ても、まだくっついています。 おやすみなさーい。 11/28 朝、ドアにはカマキリ君はいません。 で、走り始めると、 で、カマキリ君と一緒に出勤。 そして、盤滝トンネルを抜けて、有馬に向かう山の中 森に帰って行きました。 元気でね。 ▲
by senshikibow
| 2017-11-28 08:30
| 季節の写真
|
Comments(0)
▲
by senshikibow
| 2017-11-27 09:00
| 季節の写真
|
Comments(0)
11月10日 写真友達の二人は島根のKさんのところに遊びに行くとのこと・・・
今回、泉式は残念ながらご一緒できません。 昼過ぎに仕事を終えて、ちょっと寄り道。 見に行ったのは そう、三度、六条八幡へ 裏に回ると ゆっくり流れる時間を楽しんで・・・・ ▲
by senshikibow
| 2017-11-10 19:00
| 季節の写真
|
Comments(0)
11月3日 娘は早起きしてゴルフ。
泉式は秋を探しにドライブへ 目的地はまだ秋の手前。 そうだ! 六条八幡の銀杏はまっ黄色になっているに違いない。 で、大阪北部から神戸市北区へ 山道をドライブ。 到着してみると 社務所で上からの撮影の許可をいただき、 緑の森に黄色が綺麗です。 ▲
by senshikibow
| 2017-11-03 12:00
| 季節の写真
|
Comments(2)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||